省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業セミナーで事例発表しました

 セミナー内容

 

一般社団法人グリーン省エネ推進センター主催の「平成31年度省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」セミナーが 令和元年9月11日(水)、かごしま県民交流センターで開催され、持留会長が「地中熱と未利用熱の活用による省エネの概要説明と事例紹介」と題して、地中熱等について説明を行いました。

 

 

鹿児島県 水素・再生可能エネルギーフェア2018に出展しました

10月19日~21日の3日間、鹿児島県民交流センターで開催された「水素・再生可能エネルギーフェア2018」に出展しました。

開催中は沢山の方にご来場いただき、大変充実したイベントとなりました。

主催者の皆様、ご来場頂いた皆様に感謝申しあげます。

今後とも周知活動をはかってまいります。よろしくお願い申しあげます。

ブース

第13回薩摩川内市次世代エネルギーフェアに出展しました

2月17日・18日にサンアリーナせんだいで開催された「第13回薩摩川内市次世代エネルギーフェア」に出展しました。

18日はでんじろう先生サイエンスショー効果でしょうか・・たくさんの方がご来場されました。

それにしても地中熱まだまだ普及の余地がありますね。今後とも精力的に活動していきますのでよろしくお願い申しあげます。

イルミネーション

ecoイルミネーション点灯式に参加しました

12月16日に霧島市市民会館前広場で開催されたecoイルミネーション点灯式に参加しました。

当日は日本全国を襲う寒波で鹿児島もかなり気温が低く風も強かったのですが、たくさんのお客様がいらっしゃっていました。

エネルギーについて考える機会がこのように楽しいイベントを通して提供されると、より身近なものになっていきそうだなと改めて感じました。

1月13日までは点灯しています。ぜひお立ち寄りください。